当店のスタッフでもある、大畑翔がライダー加入!ウェルカム動画公開!
岩手県大船渡出身、当店のスタッフでもある大畑翔(オオハタ・ショウ)がカリフォルニアストリートのライダーに加入!UGLY WEAPON 構成員、リズム感の中に安定感を持つスケーター、大畑翔を当店でサポートすることとなりました。ウェルカム動画、ご覧下さい。
岩手県大船渡出身、当店のスタッフでもある大畑翔(オオハタ・ショウ)がカリフォルニアストリートのライダーに加入!UGLY WEAPON 構成員、リズム感の中に安定感を持つスケーター、大畑翔を当店でサポートすることとなりました。ウェルカム動画、ご覧下さい。
SANTA CRUZ(サンタクルーズ)傘下の老舗ウィールブランド、SLIME BALLS WHEELS(スライムボールズ ウィール)からLEDライトが埋め込まれた、回転を動力源として光るウィールがリリース!どれだけ光るのか!?オーリーするとどうなるのか!?重さや乗り心地はどうなのか!?検証してみました。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2023年、今年で35年目を迎えるカリフォルニアストリートですが、本日より通販、実店舗共に営業を開始いたしました!年明け早々沢山のご注文に感謝し、順次発送しております。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末年始の特別企画として、12月30日(金)17時から 1月4日(水)17時までの限定5日間!NEW YEAR セールを開催しております!滅多にセールにならない定番系の商品など多数ご用意いたしましたので、この機会に是非ご利用下さい!
スケートシーンに欠かすことができないローカルショップとフィルマーをサポートする為に生まれたプロジェクト、SKATE SHOP VIDEO AWARDS。この映画祭に当店のライダー、上野朋大を中心に、沖縄から山城正隆を呼び出し、加藤直哉、スタッフやローカルスケーター達を交えてビデオを制作し、参加しました!
POWELL PERALTA(パウエルペラルタ)から新素材、Dragon Formula(DF) ウレタンを使用したウィールがリリースとなりました。「93A という硬さで、スムーズな乗り心地を持ちながら、ハードウィールのように横スライドにも対応」そんな話題のウィールをスタッフが実際に乗ってみて、感想をまとめました!
スケボーのデッキとトラックを固定するハードウェア、ビス(ボルト)とナット。スケートボードの歴史において、今まで革新的な事がほとんど行われてなかったパーツです。何かもっと簡単で、緩みにくいハードウェアは開発できないか、という想いからこの DzNutz は生まれました。
今や世界中のスケーター達に絶大な人気を誇る POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)のパンツ。人気な理由は何なのか?サイズ感は?モデル数も多く、どれを選べばいいのかわからない方も多いと思います。そこで今回は迷ってる方の参考になるよう、 POLAR パンツ人気モデルのサイズ感、特徴をまとめました。
ベアリングはスケボーの滑り心地を大きく左右する大切なパーツですが、初心者からすると見た目がほぼ変わらず、どれを選んだらいいのかわかりづらいと思います。今回はベアリングの選び方とおすすめブランド、商品をご紹介します。
トラックの重さ、一概に軽いものが一番良いとは言い切れませんが、やっぱり気になるトラックの軽さ。各ブランドがしのぎを削り、軽量への開発に力を注いでます。 ということで、今回は当店で扱う全てのトラックの軽さランキングを出してみました。 HI も LO も全てのサイズのランキングです。是非、参考にしてみて下さい!