FOOTPRINT INSOLE(フットプリント インソール)の特徴と選び方

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 全てのモデルバナー

スケートボードからの衝撃を90%以上吸収してくれる驚異のインソール、FOOTPRINT(フットプリント)の特徴と選び方について。

「フットプリントのインソールってどうですか?」、
「自分に合ったモデルはどれですか?」 といった質問をよく受けます。

今回は、フットプリントインソールの特徴と選び方について説明していきたいと思います。

全体的な特徴について

米軍でも使用されている特殊素材、Kingfoam と呼ばれる超低反発素材を使用したインソールブランド、FOOTPRINT(フットプリント)。

90%~95%という数値の衝撃をカットし、スケーターの足への負担を最低限にまで軽減する独自の技術を用いて制作されています。

多くのトッププロスケーター達も愛用していて、1度使ってみればすぐにこの衝撃吸収力を感じることができます。*本当です。

各モデルの特徴について

用途に合わせてさまざまなモデルがリリースされています。

FLAT(フラット)、ORTHOTIC(オーソティック)、GAME CHANGERS(ゲームチェンジャーズ)、ELITE(エリート)、ELITE PRO(エリートプロ)、それぞれのモデルについて説明していきます。


【FLAT】モデル

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 FLAT バナー

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 FLAT

フットプリントの中で一番薄くてベーシックなモデルのインソールで、厚さが 3.5mm、5mm、7mm から選べます。

厚さが厚くなればなるほどショック吸収率が上がっていきます。

個人的な意見ですが、まずは 5mm から試してみることをお勧めします。
5mm で十分過ぎたら 3.5mm、物足りなかったら 7mm、といった感じで変えていっても良いと思います。

サイズに関しては、縫い目がないので、自由にカットしてサイズ調整ができます。


【ORTHOTIC】モデル

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ORTHOTIC バナー

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ORTHOTIC

上記で説明した FLAT のインソールに土踏まず部分とかかと部分のサポートを追加したモデルです。

この ORTHOTIC も LOW PROFILE(3.5mm)とノーマルバージョン(5mm)から選ぶことができます。
FLAT モデルよりも横ずれを軽減し、安定感とフィット感を求めるならこちらがお勧めです。


【GAME CHANGERS】モデル

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 GAME CHANGERS バナー

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 GAME CHANGERS

上記で説明した ORTHOTIC のインソールに KINGFOAM パーツを1枚、指の付け根部分に追加したモデルです。

さらに、このモデルの最大の特長は自分の足型に形状記憶させることができます。

使用する前にこのインソールを100°~110°のオーブンで5分~8分温め、シューズの中に入れ5分くらい履き慣らしたら完成です。

完全に自分のみのカスタムインソールがほしい方はこちらがお勧めです。

*やけどには十分ご注意ください。


【ELITE】モデル

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ELITE バナー

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ELITE

ELITE モデルは新素材の導入により衝撃吸収性と耐久性をMAXまで引き上げた次世代のインソールです。

耐久性にも優れていて、その素材は NASA の宇宙ステーションで活躍する ASTROBEE ロボットのパーツにも使用されている間違いないショック吸収素材です。

かかと部分が従来のフラット型ではなく立体型になったことにより、フィット感を最大限に引き出しています。

本来直線上に位置するはずの関節のゆがみを防ぎ、靭帯負傷、腰痛、関節痛、関節のこわばり、慢性疲労を防止します。

かかとからつま先にかけて高さが低くなっていて、LOW(5mm-3mm)、MID(7mm-5mm)、HIGH(10mm-5mm)となり、かかとへのクッション性を求める方にお勧めです。

サイズに関しては、縫い目がないので、自由にカットしてサイズ調整ができます。


【ELITE PRO】モデル

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ELITE PRO バナー

FOOTPRINT(フットプリント)衝撃を90%以上カットするインソールの特徴と選び方 ELITE PRO

上記でご説明した、衝撃吸収性と耐久性をMAXまで引き上げた通常の ELITE モデルより衝撃吸収性が高く、かかとのホールドも向上、プリモガードを標準搭載した ELITE 最上級モデルです。


【FOOTPRINT】まとめ

最後に、もう何年もこのインソールを使用した個人的な意見としては、自分にはなくてはならない程のインソールです。

スケートボードをしても、普通に歩いても衝撃を吸収してくれることを体感できます。

若い頃からこのインソールがあればよかった、と常々思うほどオススメです。

ぜひ、自分に合ったモデルを選んで試してみてほしいです。


【FOOTPRINT】の商品一覧・ブランドページはこちら

FOOTPRINT INSOLE LOGO


【関連ブログ】

なぜスケートシューズを履くべきなのか?各ブランドの特徴、選び方について