- 更新日: |
- 公開日:
NIKE SB (ナイキ SB) の I-58 ツアー・サンベルトが公開されました。
BOBBY WORREST(ボビー・ウォレスト)、DAAN VAN DER LINDEN(ダーン・バン・ダー・リンデン)、堀米雄斗など、ナイキのトップ プロたちが、サンベルトと呼ばれるアメリカ南部の温暖なエリアをスケートツアー。
BOBBY WORREST プロフィール
年齢:32歳
ホームタウン:ワシントン DC
スタンス:グーフィー
スポンサー:KROOKED、VENTURE、SPITFIRE、BONES BEARINGS、CHROME、NIKE SB など。
インタグラム:Instagram@bworrest
KROOKED (クルキッド) のビデオ LET’S SKATE DUDE でのパート映像。
NIKE SB (ナイキ SB)
NIKE (ナイキ) は、1997年からスケートボードシューズの生産を始めるが、DC、ES、EMERICA、VANSなどの大手スケートシューズブランドが強く、立ち上げ当時はスケーターたちから支持を受けられず、くすぶっていた時代が続いた。2002年に ZOOM AIR インソールを搭載した本格的なスケートボードシューズブランドとして「NIKE SB」を発表。 SBシリーズの DUNK LOWに続き、AGNUS、FC、DELTA FORCE、URL などをリリース。2004年には、 PAUL RODRIGUEZ (ポール・ロドリゲス)、LEWIS MARNELL (ルイス・マーネル) 、GINO IANNUCCI(ジーノ・イアヌーチ)REESE FORBES(リース・フォーブス)らをライダー起用。さらなる機能が拡張され、2005年に初のシグネチャーモデル PAUL RODRIGUEZ ZOOM AIR がリリースされた。同年、ベテラン LANCE MOUNTAIN (ランス・マウンテン) が加入し、バスケットシューズの BLAZER を改良した BLAZER SB をリリース。2007年、ナイキSBのファーストビデオ NOTHING BUT THE TRUTH を公開。2009年には、ERIC KOSTON (エリック・コストン) が加入。2011年、STEFAN JANOSKI、GRANT TAYLOR らをフィーチャーしたビデオ SB CHRONICLES が公開される。2012年には、SEAN MALTO (ショーン・マルト)、LUAN OLIVEIRA (ルアン・オリベイラ)、OMAR SALAZAR (オマー・サラザー)などらが加入。
今や、世界中のトッププロたちをサポートする最大級のスケートボードシューズブランドとして確立されています。
NIKE SB : BEST OF 2019
NIKE SB : WELCOME TO MELBOURNE
NIKE SB (ナイキ SB) の商品一覧はこちら ↓ ↓ ↓
KROOKED SKATEBOARDS (クルキッド スケートボード) の最新デッキ一覧はこちら ↓ ↓ ↓
ANTIHERO (アンチヒーロー スケートボード) の最新デッキ一覧はこちら ↓ ↓ ↓