フロリダ州・タンパ スケートパークにて、27回目を迎えた伝統あるコンテスト TAMPA PRO 2021 が行われました
緊急事態宣言も解除され、活気を取り戻しつつあるアメリカ。毎年恒例となるプロコンテスト "TAMPA PRO"、今年はレジェンドスケーター Kris Markovich(クリス・マーコビッチ)氏のアートにより、パークの装いも新たに盛大に開催。準決勝を1位通過した静岡の根附海龍は、決勝でも素晴らしい滑りを見せ大健闘。
緊急事態宣言も解除され、活気を取り戻しつつあるアメリカ。毎年恒例となるプロコンテスト "TAMPA PRO"、今年はレジェンドスケーター Kris Markovich(クリス・マーコビッチ)氏のアートにより、パークの装いも新たに盛大に開催。準決勝を1位通過した静岡の根附海龍は、決勝でも素晴らしい滑りを見せ大健闘。
2015年にリリースされた、シェーン・オニールのパート映像 "Shane GOES" のラフカットが6年の時を経て公開されました。サンフランシスコの世界的に有名なスポット、ウォーレンバーグ・ビッグ4でのノーリーフロントヒールの裏側、どんなにテクニカルなトリックでも完璧を求め何回もメイクしている姿、とにかく凄いです。
APRILのプロ SHANE O'NEILLから、2020年度のSOTYを受賞した MASON SILVAまで、日本チームをフィーチャーした WAMONO (和モノ)、テキサス&カナダツアー、女子のマイアミツアー、イギリスの ISLE、P-ROD の DUNK HIGH などのフッテージを集めた約7分間のベスト映像。
日本を代表するトッププロ 堀米雄斗、そして次期プロ候補として期待される岸海、世界最高峰を目指すテクニカルな若手ライダーたちが見せる、ストリートフッテージ。出演は、SHANE O’NEILL、堀米雄斗、岸海、RONNIE KESSNER、NOAH NAYEF、ISH CEPEDA など。
難易度の高いコンビネーショントリックを簡単に繰り出す SHANE O'NEILL を筆頭に、堀米雄斗、RONNIE KESSNER、ISH CEPEDA など、テクニカルな若手軍団の今を収録。
オーストラリアが生んだパーフェクトマシーン、SHANE O'NEILL(シェーン・オニール)が手がけるデッキブランド、APRIL(エイプリル スケートボード)。チームライダーには、SHANE O’NEILL、堀米雄斗、岸海、ISH CEPEDAなど、次世代の若手テクニシャンたちが名を連ねています
NIKE SB から、 SHANE O'NEILL (シェーン・オニール) の初となるシグネチャーモデルを記念するプロモ映像 "THE EXTRA BIT" が公開。
SHANE O'NEILL (シェーン・オニール) 率いる APRIL SKATEBOARDING (エイプリル スケートボード) から、新たに加入した DIEGO NAJERA (ディエゴ・ナヘラ) の最新動画が公開。
SHANE O'NEILL (シェーン・オニール) が立ち上げたニューデッキブランド、APRIL SKATEBOARDS (エイプリル スケートボード) を紹介するデビュー映像が公開されました。遂に始動開始!噂されていた堀米雄斗のプロデビュー、そして岸海がメンバー加入です!
4月6日 (土曜日) に、東京・天王洲に完成した NIKE SB のスケートパーク DOJO (道場) でのオープニング セッション映像が公開。来日したイショッド・ウエアー、シェーン・オニール、ガイ・マリアーノと、堀米優斗、西村碧莉、池田大亮などの、デモやサイン会が行われました。