VANS PARK SERIES 2019 : SHANGHAI, CHINA – 決勝・ハイライト映像。女子部門では、四十住さくら、中村貴咲がワンツーフィニッシュ!
5月18日に行われた、VANS SHOES ( バンズ シューズ ) が主催するプロ スケートパーク シリーズ 2019・第1戦「中国・上海大会」、決勝のハイライト映像が公開されました。
5月18日に行われた、VANS SHOES ( バンズ シューズ ) が主催するプロ スケートパーク シリーズ 2019・第1戦「中国・上海大会」、決勝のハイライト映像が公開されました。
南カリフォルニア・オレンジカウンティーにある VANS SKATEPARK で行われた、女子のボウルコンテスト 「バンズ・ガールズ コンビプール クラシック 2019」 のハイライト映像が公開。
VANS SHOES ( バンズ シューズ ) が主催するプロ スケートパーク シリーズ・第4戦「スウェーデン・マルメ大会」の決勝・ライブ映像が公開されました。男子部門は、地元スウェーデン代表として気合いの入っていた、POLAR (ポーラー) のプロ OSKAR ROZENBERG HALBERG が優勝。女子部門は、ハワイ・ノースショアーに住む JORDYN BARRATT が優勝。
X-GAMES や VANS のコンテストにも出場する、和歌山出身の四十住さくらが、サンディエゴにあるトランスワールド社の屋内スケートパークにやってきました。フロント リップスライド、ノーズブラントなど、得意のリップトリック バリエーションを披露。アメリカでは WILLY SANTOS が全面サポートしてくれています。
8月11日、12日に、カリフォルニア州ビスタで行われた NITRO WOLRD GAMES でも、日本人選手たちが大活躍。男子バーチカル部門で、芝田元が優勝。女子パーク部門では、中村貴咲が2位、四十住さくらが3位、小川華花が6位。どの選手も、2020年の東京オリンピックに向けて、急成長しています。
VANS SHOES ( バンズ シューズ ) が主催するプロ スケートパーク シリーズ・第3戦「カリフォルニア州・ハンティントン ビーチ大会」、女子部門のハイライト映像。中村貴咲が怪我からの復帰戦で優勝! 四十住さくらも5位入賞。勢いを増す日本人選手の活躍を、お見逃し無く!!!
アメリカ・ミネアポリスで行われている "X-GAMES / MINNEAPOLIS 2018"、女子・パーク部門決勝の映像が公開されました。優勝・ゴールドメダルは、14歳の BRIGHTON ZEUNER。準優勝・シルバーメダルは、13歳の SABRE NORRIS。3位・ブロンズメダルは、16歳の四十住さくら。女子・パーク部門決勝のノンカット・録画映像もお楽しみ下さい。
6月2日に行われた、VANS プロ スケートパーク シリーズ / ブラジル・サンパウロ大会の、男子部門と女子部門の決勝ハイライト映像です。男子の決勝は、地元ブラジルのPEDRO BARROS が優勝候補とされていたが、エレメントのプロ TOM SCHAAR が鋭角なステルフィッシュ エアーや、ビッグスピンからのバックサイド リップスライドを決め、優勝を手にしました。女子の決勝は、和歌山県出身の四十住さくらが バックサイド ノーズブラント リバースアウトなど、難易度の高いリップトリックを次々にメイクし、初優勝を飾りました。
6月2日(土曜日)に行われた、VANS プロ スケートパーク シリーズのブラジル・サンパウロ大会・女子部門で、PREMIUM SKATEBOARDS ( プレミアム スケートボード ) からサポートされる和歌山県出身の四十住さくらが優勝しました。男子部門では、ELEMENT SKATEBOARDS ( エレメント スケートボード ) のプロ TOM SCHAAR が優勝。